1:三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:17:21.50 ID:CAP_USER9.net
BEST TIMES 1/20(金) 18:06配信

「仕事をするうえで学歴は関係ない」という意見がある一方で、
「それでもやっぱり学歴があるに越したことはない」という考え方もあります。
自身が東大卒であることでも有名な林先生は、学歴についてどう考えて
いるのでしょうか。

 結論から言うと、学歴は関係ないですね。テレビ局のスタッフなど、
いろいろな方とこの話はしてきましたが、実社会においては、
学歴の高い低いに関わらず、仕事ができる人はできるし、できない人はできない。
『学力の経済学』の著者、中室牧子さんも「官僚以外に差は出ない」と
おっしゃっています。

 こんな話があります。僕の教え子2人の例なんですが、彼らはたまたま
ある商社の同じ職場にいて、その上司も偶然、僕の知り合いでした。
1人は現役で東大に受かり、もう1人は東大に2、3点足りずに落ちて早大に
行ったんですが、知り合いである上司に「どっちが仕事できる?」と
聞いたところ、間髪入れずに「早稲田」という答えが返ってきました。
 その東大出の教え子には、早くも「勉強はできたかもしれないが、
使えない東大出」というレッテルをすでに張られているような印象を受けました。
この先の人生は長いんですから、何とか巻き返してほしいんですがねえ。

 たとえば、東大と早稲田大学を比較すると、東大のトップの学生と
早大の学生の間には、学力という点では相当な差がある。ただ、東大の
下のほうの学生と、早大の上位の生徒には、さほどの差はありません。
(だから、僕は浪人反対論なんですよ。若い貴重な一年を、ただ受験勉強のために
費やしても、将来的に得られるものは大きいとは思えません。一生懸命頑張ったという
事実にこそ、意味があるんですから。)

 結局、受験勉強のやり方の差も大きいんだと思います。言われたことを素直に聞いて、
点の取り方だけ覚えてよい大学に入っても、自分の頭で考える力が低ければ、
社会に出て苦労する。自分でいろいろ工夫しながら、その結果大した大学に
行けなくても、その際の工夫が社会に出て生きるんです。
 このコラムにも何度も登場する、僕の(極悪)マネージャーは
法政大学卒なんですが、実に仕事ができます。そんな彼の口癖は、
「妙なプライドがないから、社会に出たらうちの大学とかのほうがいいんですよ」と。
一理ありますよね。

 そもそも勉強が苦手なら、嫌いなら、大学に行かなくてもいいと、
思っています。絵が上手いとか、料理が上手いとか、他人より秀でている部分で
勝負できる土俵を探すほうが大切ではありませんか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170120-00004288-besttimes-ent
http://best-times.jp/mwimgs/b/8/640mn/img_b8315814786338dc4e47bc340c79e2d01538159.jpg

※前スレ 01/20 19:06
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484915362/
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:32:50.75 ID:ikQqaduF0.net
>>1
東大卒だから言えるんだよ
高卒が言っても、誰も相手にしないw
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:44:16.34 ID:3TrGPapt0.net
>>1
さすがだね
でもそのことは中学生でもみんなわかってること
わかってないのは私立を高学歴だと思っている学歴厨だけ
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:18:49.69 ID:4+xOzlgi0.net
仕事をするのに関係なくとも
就職するのに関係あるんだよ
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:23:57.13 ID:aThDp1gs0.net
>>2
新卒で就職するのに多少関係あるけど
社会人になったら基本的に仕事できるかどうかの能力しか意味無いからな
林先生のおっしゃる通り東大卒でも仕事できなければ
使えない東大出というレッテルが張られる
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:55:23.48 ID:qL52QcSU0.net
>>2
チミみたいな人は、公務員試験受けてなさい。
本当に出来る人は、暫く丁稚奉公やってカネ貯めて事業やってる。
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:57:18.79 ID:+M1tDmLL0.net
>>87
底辺っぽレス
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:20:21.25 ID:X32ImvvA0.net
求人に応募の条件が「大卒以上」という企業が結構ありますが
それでも関係がないと言えますかね
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:41:41.98 ID:ccgw0+yG0.net
>>6
>>1をよく見ろ
大卒以上の話してるから
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:21:50.76 ID:BalVUvvR0.net
ようわからんが偏差値70のやつと57ぐらいのやつなら実社会での
逆転ありまくりってことけ?
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:25:35.95 ID:aThDp1gs0.net
>>8
偏差値70で仕事できない奴と
偏差値30で仕事できる奴なら
実社会では明らかに後者が重宝される
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:31:22.88 ID:McCyJFl50.net
>>15
偏差値30は履歴書でハネられるレベル
重宝どころか人生予選落ち
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:38:54.56 ID:aThDp1gs0.net
>>20
新卒だとそうかもだが
今は中途採用も多いから本当に仕事できれば
職務経歴書の内容で採用してくれるけどな
まあ学歴でしか人を見れない採用担当者の居る会社も未だあるけど将来性ない会社だよね
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:39:57.43 ID:7pleYOgG0.net
>>20
学士だとハネられました。どうすれば?
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:26:55.06 ID:bdQ5gWdh0.net
さんざん儲けた後で言う「金の奴隷解放宣言」みたいな…
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:29:13.50 ID:QZ35nuIj0.net
結局仕事できるようにするにはどうすればいいん
自分の頭で考えるとか言われても何も出てこないんだが
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:44:16.40 ID:7PDhFrqY0.net
>>17
答えではなく、考え方を教わる、学ぶ
判断力が悪いと邪魔なんで判断あおぐ
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:35:14.34 ID:G+B//gAh0.net
勉強は出来ても頭が良くないとなあ
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:40:46.91 ID:Kq6Jn/1O0.net
学歴は重要だよ
ある程度の学歴が無けりゃスタートラインにも立てない
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:44:59.61 ID:ccgw0+yG0.net
>>35
だから違うんだよな
どこのスタートラインに立とうとしてんの?
そういう次元の話じゃないから
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:42:00.80 ID:McCyJFl50.net
>>30
学歴を問わない職業はバカでも務まるってだけの話
そしてそういうところに東大卒は行かない
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:45:03.68 ID:0oMJf54p0.net
>>37
いや、学歴関係ない職業で
東大出てても全く務まらない職業とかいくらでもあるでしょw
俺の仕事は学歴関係ないよw
大学出てるけど自分より才能ある高卒とかいくらでもいる
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:51:58.91 ID:McCyJFl50.net
>>51
東大出ても全く務まらないような職業を東大卒はそもそもチョイスしない
選択肢は他の連中に比べて遥かに広い訳だし
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:53:42.91 ID:0oMJf54p0.net
>>70
東大出てるから偉い訳でもないだろw
すぎやまこういちさんとか東大卒じゃんw
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:49:05.60 ID:ccgw0+yG0.net
>>37
それは言い過ぎ
東大生に作曲家とか画家とかで一流になれる人がほとんどなわけ無いだろ
プロスポーツ選手とか、そういう話をしてるんだろ
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:51:39.46 ID:0oMJf54p0.net
>>62
作曲家だけど自分より才能ある高卒とかいくらでもいるw
大学での勉強はもちろん自分的に役に立ってるけど
学歴関係ない仕事は世の中いくらでもあるw
料理人とか美容師とかスポーツ選手とか職人の人とかいくらでもいるのにw
世の中サラリーマンの人だけじゃないだろw
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:55:46.86 ID:McCyJFl50.net
>>62
スポーツと芸術は一般社会で通用しない人間の集まり
そこに東大卒がアジャストする理由はない
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:42:48.48 ID:0OaF8APa0.net
【電通】 2016年新卒

慶應義塾 42
早稲田大 23
東京大学 10
京都大学  9
東京工業  4
青山学院  4
一橋大学  3
筑波大学  3
明治大学  3
中央大学  3
同志社大  3
九州大学  2
上智大学  2
立教大学  2
日本大学  2
立命館大  2
関西学院  2
東北大学  1
大阪大学  1
神戸大学  1
法政大学  1
学習院大  1
関西大学  1

北海道大0 名古屋大0 千葉大0 横浜国立大0 岡山大0 広島大0 東洋大0 専修大0 駒澤大0・・・
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:44:18.72 ID:7pleYOgG0.net
>>39
その電通って院卒どんだけいんの?まぁ、学士しか目がない低学歴に言ってもアレだが。
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:49:25.41 ID:3TrGPapt0.net
>>39
早稲田or慶応は学生が5万人前後の学生がいたとおもうが、それぞれ6割は推薦/AO/エレベーターらしいねw
私立は学習院と東京理科と基督の3トップになったらしいよ
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:50:34.33 ID:T6i3NAGU0.net
>>63
4割だよ
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:43:27.61 ID:0OaF8APa0.net
電通 新卒採用実績校 サンデー毎日より

16年 慶應42 早稲田23 東大10 京大9 東工4 青山学院4 一橋3・・・
15年 慶應31 早稲田21 東大13 青山学院4 東北大2 阪大2 九大2・・・ 
14年 慶應30 早稲田20 立教9 東大8 京大4 阪大4 一橋4 青学3・・
13年 慶應33 早稲田23 東大15 京大5 阪大4 一橋4 上智3 日大3・・
12年 慶應43 早稲田25 東大12 京大11 東工5 関西学院5 上智4・・・  
11年 慶應42 東大19 早稲田10 京大10 法政6 阪大5 学習院5・・・
10年 慶應31 東大24 早稲田22 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3・・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関西学院8 京大7 立教7 阪大6・・・・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4・・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5・・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4・・・ 
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4・・・ 
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4・・・ 
03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6 関学5・・・
02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6 同志社6・・・
01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4 一橋4・・・
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:45:31.68 ID:kUojiL1d0.net
その前に高卒、中卒は
学歴が関係ない会社に就職できないだろう
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:46:46.64 ID:i9xM5OSf0.net
同じスタートラインに立てない。
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:52:26.34 ID:ccgw0+yG0.net
>>59
それはあなたにスタートラインに立たせるための一般的な教養がないという判断をされているということ
どこに立ちたいのかわからないけど、立とうとしている場所からは求められていないのでは?
たぶん基礎教養を教えるつもりはないということでしょう
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:51:11.29 ID:0OaF8APa0.net
新卒の4分の1を東大生が占める理由 なぜDeNAに入社する東大生が多いのか?
http://www.utnp.org/recruit/dena.html
http://www.geocities.jp/gakurekidata/dena2011-2013.jpg

DeNA  採用数  東大 東大率
2011年  44   19   43%
2012年  97   24   25%
2013年 127   34   27%
2014年  97   27   28%

---単刀直入にお聞きします。どうしてこんなにも入社する東大生が多いのでしょうか?

それが、明確な答えはあまりないです(笑)。新卒で入社する東大生が多いのは、あくまで結果論だと思っています。
弊社の採用は、一貫して絶対評価で実施しています。最初のWebテストから面接に至るまで、絶対的な採用基準を満たしているかどうかを必ず見ています。
したがって、「結果的に東大生が多くなっている」というのが正確な言い方ですね。

---DeNA=「知的体育会」「知的EXILE」との言い方もされています。このイメージに近いのでしょうか?
=============================
はい、個人的に「知的EXILE」という表現はしっくりきました(笑)。
==========================

---東大生へのメッセージをお願いします。
私たちは「人の周りに事業ができる」という言い方をよくしています。優秀な人たちが120%の力で頑張れる環境があるからこそ、ここまで成長できたと思っています。

■AERA 2011年11月14日号 モバゲー 社員は東大だらけ
http://www.aera-net.jp/includes/images/NKZ_20111114.jpg

■東洋経済 激変、東大生の就活!新御三家は「DeNA」「グリー」「サイバーエージェント」
http://toyokeizai.net/articles/-/34081

新卒採用  初年度年収
DeNA 年俸制 新卒最高1000万円  最低500万円
GREE 年俸制 新卒最高1500万円  最低420万円
サイバーエージェント 初任給34万円(月額)

東京大学 新卒就職先トップ10
    <2011年>       <2012年>       <2013年>
1位 三菱商事   41名  日立製作所  56名   日立製作所  53名
2位 日立製作所  41名  三菱商事    39名   東京都庁   39名
3位 楽天      36名  三菱東京UFJ 37名   三菱東京UFJ 36名
4位 三菱東京UFJ33名  東芝       34名   三菱商事   35名
5位 東京都庁   32名  東京都庁    33名   ★DeNA★  34名
6位 三菱重工   31名  富士通     28名   三菱電機   33名
7位 みずほFG   27名  三菱電機    26名   富士通     33名
8位 住友商事   27名  旭化成     25名   東芝      27名
9位 JR東日本   26名  三井住友銀行 25名   みずほFG   28名
10位 三井物産   26名  ★DeNA★   24名   トヨタ自動車  26名

19位★DeNA★  19名   GREE     10名★  GREE      11名★

DeNA就職者数http://www.geocities.jp/gakurekidata/dena2011-2013.jpg
2011年 ①東大19 ②京大6  ③慶應3    ③早稲田3  ⑤阪大2・・
2012年 ①東大24 ②慶應19 ③早稲田13 ④京大8   ⑤筑波2・・ 
2013年 ①東大34 ②慶應31 ③早稲田7  ④京大6   ⑤一橋4・・
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:51:19.36 ID:pOPgmrNf0.net
入社してからの学歴を比べてもなぁ…
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:54:38.64 ID:ccgw0+yG0.net
>>67
仮に入社させても圧倒的に負けるのがわかっているスタートラインに立とうとしてるの?
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:52:40.08 ID:etd3HW010.net
学歴だけに頼ってるバカが世の中には蔓延
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:53:59.24 ID:xIZjv83I0.net
リーマンとか公務員は学歴社会、ってもっと早く教えて欲しかった。
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:56:13.21 ID:xIZjv83I0.net
>>81
いや、薄々気づいてたけど…と自己レス
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:54:26.20 ID:VTKCZINV0.net
どんな仕事かによるよね
誰かに何かを教える仕事だと学歴が説得力を持つし
林先生はそれでしょw
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:54:31.06 ID:UgcX33Bl0.net
もっと言えば、仕事に能力なんて関係ない。
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/21(土) 01:58:10.51 ID:0OaF8APa0.net
【就職】ゆうちょ銀就活セミナーで「学歴フィルター」発覚か 日東駒専は「満席お断り」、東大と書けば「予約可」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1433389820/

http://www.j-cast.com/2015/06/03236846.html

アカウント消される覚悟で呟くわ――2015年6月1日、2枚の画像がツイッターに投稿された。
ゆうちょ銀行が開いた就活生向けセミナーの申し込み画面とみられるが、「登録した自分の学校名」によって、
申し込めるかどうか決まる。いわば学歴が「足きり」に使われているというのだ。

「学歴フィルターだ!」
ツイートは大反響を呼び、トレンドランキングの上位にも食い込んだ。あまりの反響に驚いたのかツイートは既に削除されてしまっている。
ツイート主の説明によると、1枚目が「日東駒専」と登録して申し込んだもの、2枚目が「東京大学」と登録して申し込んだものだそうだ。
画像を見る限り、1枚目は満席、2枚目は予約可と表示されている。
ゆうちょ銀行のセミナーは6月20日と21日に東京で開催される予定らしい。人事担当者や先輩社員による座談会、
会社説明、就活アドバイスなどのプログラムが用意されているという。ただ、参加者の募集方法に関し、
大手求人サイトを通したものか、自社サイトに設置された特設ページ等を通じてのものか、画像を見る限りでは判断できない。

一方、ツイート主は、
「学歴フィルターは本当に存在した」
と断言している。その後、ツイートは掲示板や各種まとめサイトなどに転載され、ネット上で大きな話題となった。
ツイッターでは「人生そんなもん」「やっぱそーだよな...」といった諦めを含んだコメントや、「これ本当なら最悪」といった怒りの声が寄せられている。
ゆうちょ銀行はJ-CASTニュースの取材に対し、「ネット上でこのようなご指摘があることは承知しております。
新卒採用につきましては、面接や適性試験などにより、能力、適性及び人物像を総合的に判断して行っており、
学校名を選考要件とはしておりません。なお、当該セミナーへの参加につきましては、採用選考とは直結せず、
有利になることもございません」との回答を寄せたものの、具体的な事実の有無に関しては明言を避けた。

いわゆる「学歴フィルター」については、今までも度々言及されてきた。
セミナー・説明会への参加や面接など、就職活動のさまざまな場面で施された有名大学に有利に働くような仕掛けを示す言葉だ。
かつてはインターネット上で頻繁に使われていたが、14年には朝日新聞や日経新聞などのマスメディアも次々報道し始め、知名度も上がった。

学歴フィルターを明確に認めた日本企業は現れていないものの、就活経験者や専門家の間では公然の秘密だとされている。
人材コンサルタントの常見陽平さんはニュースサイト「NEWSポストセブン」に15年1月25日寄せたコラムで、
「学歴差別は、あります」「就活は『偽装された自由競争』」と指摘する。
また、「学歴フィルター」をテーマにした4コマ漫画も作られ、ネット上で話題となった
「とても賢い国立大」の彼氏に届いたセミナー案内メールが、「私立の女子大 総合職希望」の彼女には届かない。
セミナーの予約状況を携帯電話で確認した彼氏が「空席ばっかだよー」とアドバイスするものの、
彼女は「私ぜんぶ満席表示されてる...」と青ざめる。似たような経験をした人が多いのか、
「就活あるある」として受け止める人も多いようだ。その他、ネット上には同じような体験談が膨大な数転がっている。

このような「差別」には法律上何か問題があるのだろうか。
星正秀弁護士が15年3月25日に情報サイト「シェアしたくなる法律事務所」に寄せたコラムによると、
「今後、何らかの立法がなされ、学歴フィルターが禁止されるかも知れませんが、今のところ禁止する法律もないので、違法ではありません」という
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1484929041